ホームページをリニューアルしました

 こんにちは。空き地です。

先週、拙サークルのホームページをリニューアルしました。もともとGoogle Sitesを使って簡易的なホームページを公開していたのですが、せっかくなら1から全部作りたいと思いリニューアルしました。今回はそのことについての所感だったりを書いていけたらいいなと。


動機

そもそも、同人サークルを作りたいと思ったのは2018年後期頃でした。これは同人声優として活動している和鳴るせさんが個人で運営しているサークル「うっかすっか」に影響されたためです。彼女が管理していたうっかすっかのホームページを見たとき、自由な発想や創作はこんなにも魅力的なものなのかと思いました。つまり、同人活動を開始しようとしたきっかけはホームページなんですね。だから、Google Sitesで適当なホームページを作っていました。ですが、Google Sitesは簡便さを優先するために多くの制限が設けられています。しかも、あっという間にホームページが完成するので、自分の手で作った感覚がほとんどないんです。まあ、普通はそんな感覚よりも手早く完成できる方が優先されるべきですが。まあ、そんなこともあり小さな引っ掛かりがあったのです。そんなとき、あの伊東ライフ先生も昔ホームページを運営していたことを知ります。そのエピソードを聞いて私のホームページ欲が目を覚ましたのです。何故かそのままXserverでドメインを購入し、気が付いた時にはさくらのレンタルサーバーの契約が済んでいたのです。そしてHTMLテンプレートと5時間格闘し現在のホームページが完成しました。


具体的な話

Xserverでドメインを買う

ドメインの買い方をGoogleで検索するとドメインはドメイン取り扱い専門の会社で購入した方が安上がりだという情報を知り、適当にXserverのXdomainで購入しました。というのも、Xdomainが取り扱っていた○○.funというドメインが気に入ったからです。しかも年間税抜き99円という破格だったので即決でした。ここでドメインをboxed-sumire.funに決定しました。

さくらのレンタルサーバーを借りる

もちろん、ドメインを買っただけではホームページは作れません。サーバーが必要です。そこで、さくらのレンタルサーバーを借りることにしました。Xserverのレンタルサーバーを借りてもよかったのですが、さくらのレンタルサーバーのライトプランが安かったのでそっちにしました。このプランはデータベースプログラムが利用できないという制限付きですが、WordPressなどを利用するつもりはなかったので許容範囲内です。料金は月額131円相当というお手軽さ。無名のサークルにはちょうど良い。Xdomainで購入したドメインの設定をして、サーバーのセットアップは完了です。

HTMLテンプレートと格闘

WordPressが使えないのでHTML5やCSS3を用いた静的なウェブサイトを構築していくことになります。私はHTMLについて、タグがあっていろいろ書式を設定できる程度の知識しかないので、いきなり本格的なページを作ることができません。今まではC, C++, Rustばっかりやってたので。なので修正が自由なHTML5テンプレートを使ってページを構築することにしました。しかしこれが普通に厄介。プロが作ったHTML5テンプレートは決して初心者が遊びで理解できるようなものではありません。ですが、この日は新しいおもちゃを与えられた子供のようにやる気に満ち溢れていましたから、5時間ほどHTMLと格闘し続けてなんとか今のホームページを構築することができました。そして次の日くらいにウェブサイトの性能を高めるためにフォントのサブセットを作ったりデータを圧縮したりしてました。その結果なかなかいい感じのホームページになりました。


結構楽しかった

新しいことってやっぱりわくわくしますよね。また、このホームページには追加したいページはいくつかあるので、そのうち更新するかもしれません。そんなことより今の作品作りを急げっていう話ですが。ちなみに、リンクは左サイドペインのリンク欄にもありますので良ければどうぞ。ではまた。

コメント